エントリー受付中!第4回上天草パールライン釣り大会

2025年10月25日(土)開催「第4回上天草パールライン釣り大会」のエントリー受付中です!
大会の詳細は以下ページよりご確認ください。

「上天草パールライン釣り大会」は、釣りとゴミ拾いを掛け合わせた日本でもめずらしい釣り大会です。
『釣り人の手で、豊かで美しい海を守っていきたい』という思いから始まり、今年で第4回目の開催になります。海の環境を守っていきながら、この先も楽しく釣りがしたい!そんな想いを持つ仲間の輪が、釣りを通して全国に広がっていくことが私たちの願いです。

今年は、8月11日の豪雨により被害を受けた上天草市の復興応援のための特別開催です。
参加することが上天草の応援に繋がるような大会を目指します! 上天草で釣りと観光を楽しんで復興応援、ゴミ拾いも楽しく参加いただければ幸いです。

大会開催の想い

2025年8月11日の大雨により、浸水被害が619件・土砂崩れが234件発生するなど、上天草市は甚大な被害を受けました。
普段であればたくさんの方がレジャーを楽しみに上天草市に訪れる夏休み期間中に災害が起きたことで、観光業や店舗などではキャンセルが相次ぎ、経済面でも大きなダメージを受けている現状です。
このような状況の中「本大会が上天草市のために、被害に遭われた方々のために、何ができるのか」を、大会を運営するBT委員会で何度も何度も協議を重ね、復興応援のための特別開催する運びとなりました。
上天草に来ていただくことが応援になります。本大会を通じて上天草に来ていただき、楽しい思い出になれば幸いです!!

復興応援の特別開催について

① 参加費を上天草市災害義援金に寄付します!

参加費、協賛費、いただいた募金は「上天草市災害義援金」に寄付させていただきます。
大会参加が上天草市の応援にも繋がります。

② 上天草市内のお店を利用して応援しよう!

上天草市内にある店舗の1000円以上のレシート持参で抽選会に参加できます。
釣り人に嬉しい景品や目玉景品が当たるかも!?

③ ゴミ拾いで自然も町も元気に!

海岸や漁港に災害ごみが流れ着いたり、海岸清掃までは行政の手が回らなかったりしています。
ゴミ拾いが、豊かな上天草を取り戻す第一歩になります。

④ オンライン募金受け付け!

当日は大会に参加できないけど、上天草を応援したい!という方向けにオンライン募金を受け付けます。
また、当日は大会本部に募金箱を設置します。
募金は責任を持って「上天草市災害義援金」に全額寄付させていただきます。

上天草パールライン釣り大会について

熊本県上天草市をフィールドに、2025年10月25日(土) 0:00〜14:00に魚釣りとゴミ拾いをして得られるポイントで競います。
豪華賞品もあります!ぜひ、ご家族やご友人とお気軽にご参加ください!

  • 【魚種釣りPt】釣った魚の魚種数に応じてポイントが得られます。
  • 【ゴミ拾いPt】拾ったゴミの総重量に応じてポイントが得られます。

上天草パールライン釣り大会は、魚種釣りPt・ゴミ拾いPtの合計ポイントを競う大会です。
※詳細は大会ルールを必ずご確認ください。

大会参加費は、500円(税込)/1人(中学生未満は無料)
参加費は「上天草市災害義援金」に寄付させていただきます。
お子さまの参加も大歓迎!中学生以上は1人1エントリーをしてください。
大会趣旨をご理解いただき、魚釣りとゴミ拾いの両方頑張ってください。

※参加費支払い後、当日不参加の場合にも返金は行われませんので予めご了承ください。
※大会中止の場合は返金されます。

大会参加の流れ

  1. 参加申し込みフォームより参加申し込み
  2. 大会参加費支払いページより参加費のお支払い
  3. 10月25日(土) 0:00〜14:00 上天草市にて魚釣りとゴミ拾いをする
  4. 10月25日(土) 12:00~14:30【検量】上天草市松島観光海運会館の大会本部へ釣った魚と拾ったゴミをお持ち込みください
  5. 10月25日(土) 15:00~【結果発表・閉会式】 上天草市松島観光海運会館の大会本部へお越しください

必ず、大会ルールなどの詳細をご確認の上、ご参加ください。
大会参加による事故や怪我、盗難などについては一切責任を負いかねます。

大会エントリー

以下より参加申し込み・参加費のお支払いをお願いします。


詳細は、instagramアカウントでも順次発表します。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪

上部へスクロール