
BT委員会では、昨年度から海のゆりかご「アマモ」の造成活動に取り組んでいます。
魚のすみかや産卵場所になる「アマモ」を増やすことで、海の環境保護につながります。
これから先も釣りを楽しめるように、上天草の豊かで美しい海を守っていけるように、私たちと一緒にアマモ場再生の作業をしてみたいという方を募集します。
参加ご希望の方は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
②アマモ種子の選別編

今回は、6月に採取し保管していた種子を成熟・未成熟で選別します。
プレートの上にアマモの種子を広げて、成熟した種子のみピンセットでつまんで、海水を入れた瓶の中に移します。
- 日時 8月7日(木) 14:00集合 15:30終了
- 場所 フィッシャリーズ・フィッシャリーズ
- 集合場所 フィッシャリーズ内クラブハウス 上天草市大矢野町登立11275-19
- 参加費 無料
- 持ち物 特になし(室内作業になりますが、こまめな水分補給など熱中症対策をお願いします)
- 注意事項 小さい種をピンセットでつまむ根気強さが必要です!
参加ご希望の方は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください♪